2016.03.29
背骨を動かす
背骨を動かす。
?
最近、ジムでヨガ的なスタジオレッスンを受けています。
先生の指示を受けながら体に意識を持っていきます。
?
?
ヨガインストラクターさんが背骨を伸ばすという表現をする動きがあります。
頭のてっぺんから尾骨(お尻の骨)まで一直線にしましょう!!と。
このとき、お腹と背中を薄くして少し恥骨をお腹側に引く様なイメージです。
?
この動きは重力に平衡に背骨を倒している状態で
背骨を「まっすぐ」にしていくとき、背骨を伸ばすと表現しているようです。
背骨独特のS字湾曲をなくして背骨は伸びていきます。
これを重力と垂直にするとどうなるか。
腰を痛めるか膝を痛めるか、肩コリがひどくなったり首コリ、めまい、頭痛など
諸症状出てくる動きになります。
もちろん、一時的であれば問題ありませんが、長時間この姿勢をキープしようとするのは無理があります。
しかし、思うにこの体勢が一番背骨は自由に動くポジションだと感じます。
?
そして、今度は背中を丸めていきます。
デスクワークでいう悪い姿勢w
おでこをおなかにくっつける
背骨が最大限に動いていいるのを感じることができます。
背骨の周りを起立筋という筋肉ががっちりかためています。
この起立筋をしっかりと動かして使って.上げることが
背骨を動かすことになります。
まっすぐに伸ばして、丸めて、の繰り返しで
背骨をしっかりと動かして
日々の体調管理に役立てていきたいと思います。
***4月5月の営業日***
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。
定休日水曜日
4月29日(祝)事前予約受付
4月30日(水)定休日
5月1日(木)通常営業
5月2日(金)通常営業
5月3日(土)お休み
5月4日(日)事前予約受付
5月5日(月)事前予約受付
5月6日(火)事前予約受付
5月7日(水)定休日
祝祭日の営業(事前予約受付)は前日までのお問い合わせ次第で変更になる場合がございます。
当日は、営業時間内でもお休みをいただく場合がございますので、前日までにお問い合わせください。
オンライン予約で予約可能な時間はご案内できます。
何卒よろしくお願いいたします。
臨時でお休みをいただく場合がございます。
新型コロナ対策として、ほぼ予約制となります。
あらかじめ電話やオンライン予約でご予約を確保してからご来院いただきますよう
お願いいたします。